2011年に博報堂入社。アクティベーションプランナーとして、統合コミュニケーションを中心に様々な企画を立案・実施。2016年からはSIXに出向し、さらに幅広く事業全体のプランニングも。2019年よりPreferred Networksに移り、現職に。ディープラーニングを中心とした先端技術をベースにした事業開発や共同研究開発のプロジェクトマネジメント、そこから地続きにマーケティングも行う。並行して副業でクリエイティブディレクター/プランナー、新規事業のメンターを手掛ける
Eventイベント
デジタル社会の未来像
~挑戦と創造が切り拓く変化と成長の未来~
- 期間
- 2024/12/3 17:15~18:15
- 会場
- オンライン(Zoom)
- 登壇者
- さくらインターネット株式会社
代表取締役社長 田中邦裕 氏
About Projectプロジェクト紹介
本プロジェクトは、東京都主催の「Tokyo NEXT 5G Boosters Project」に採択された株式会社アドライトの実施プロジェクトとなります。
次世代通信技術が「人々の暮らし」の各領域で実装された時、映画や漫画で描かれたような便利でどこかワクワクする“未来的な暮らし”が実現されると考えます。本プロジェクトでは、独自技術を有するスタートアップと各領域のトップランナーである大企業との協業・実証実験を推進し、将来のアタリマエとなるようなサービスや技術の開発を伴う新たな事業創造を目指しております。
東京都では、5G技術をはじめ、将来的な「Beyond5G」等も含めた次世代通信技術を活用した製品・サービス開発に取り組み、社会実装とともに企業価値向上を目指すスタートアップを支援するため、「次世代通信技術活用型スタートアップ支援事業を令和5年度より実施しています。より具体的には、東京都と協働して支援を行う事業者を開発プロモーターとして募集・選定し、スタートアップ企業に対し多角的な支援を行います。開発プロモーターは、3ヶ年度に渡り都内スタートアップ企業に対し、連携事業者(通信事業者や実証フィールド提供者、研究機関、VC・金融機関等)と連携しながら、資金的、技術的な支援やマッチング支援等を行い、次世代通信技術等を活用した製品・サービスの開発及び事業上市を目指します。
詳細はこちらをご参照ください
https://next-5g-boosters.metro.tokyo.lg.jp/Programプログラム
スタートアップ向け 支援内容
採択されたスタートアップ企業向けに、本プロジェクトを通じて以下の支援を提供します
-
実証実験の機会提供
5G技術及び次世代通信技術を活用した実証実験の場や機会の提供をサポート
-
大手企業との連携
各業界のリーディングカンパニーとの共同での実証実験やマッチングの機会を創出
-
資金調達機会の提供
資金調達が必要な場合、ベンチャーキャピタルやコーポレートベンチャーキャピタル、事業会社とのマッチングをサポート
-
事業創出へ向けたサポート
実証実験等で見えてきた事業の強みや課題に対しての打ち手の考案や実行のサポートを実行
-
メンターによる伴走支援
スタートアップの経営経験者や大手コンサルティング会社出身者等による専任のメンタリングを提供
連携事業社向け 提供内容
連携事業社向けに、本プロジェクトを通じて以下の支援を提供します
-
スタートアップとの共創機会
独自技術やサービスを持つスタートアップとの接点の獲得と、実証実験を共に行う機会を提供
-
新規事業のタネの獲得
「自社だけでは生み出せない」新規事業をスタートアップと協業することで、新たに生み出すチャンスあり
-
新規事業創出のサポート
PJの専任メンターや開発プロモーターである(株)アドライトが新規事業創出を伴走
注力領域
次世代通信技術を活用することで事業内容や領域の拡大、サービス品質の向上が見込まれる事業を行っていることを前提とします。
日常生活に関わりのある領域であれば、幅広く応募をお待ちしております。
特に注力する領域として、生活の中でも重要性の高い以下のテーマを想定しております。
-
モビリティ・物流
高精度な車両や通行者の検知・予測による安全運転支援
交通状況やドライブレコーダーのリアルタイム画像による渋滞緩和
-
農林水産
農薬散布用ドローンの制御、遠隔監視
センサー/カメラによる作物や家畜の遠隔モニタリング
-
教育
全国どんな環境でも同じ授業が受けられる遠隔授業
XR等を用いた臨場感のある通信教育
-
医療
高解像度の映像とタイムラグのない通信技術による遠隔手術
生体情報のリアルタイム取得
-
建設・土木
VR技術によるロボットの遠隔操作
ロボットやドローンによる自動または遠隔での保守メンテナンス
-
都市開発・防災
よりタイムラグが少なく、精度も高いリアルタイムでの災害予知システム
災害時の通信基盤確保
-
環境・宇宙
センサーやドローンによるリアルタイムでの環境モニタリングの実行
宇宙空間での活動への地上からの遠隔操作
-
電力・エネルギー
遠隔での再生可能エネルギー発電機の運転や制御
資源の採掘・加工等の現場作業の安全性担保のための遠隔操作や自動化
Scheduleスケジュール
スタートアップの応募締切は「2025年1月9日(木)18時まで」を予定しております。
- スタートアップ企業は、書類審査および面談審査を経て5社を採択予定です
- 連携事業者は、応募後に面談・ヒアリングを行わせていただきます
予めご了承ください。
Application Requirements募集要項
スタートアップ企業向け 募集要項
- 参加資格
-
- 概ね創業10年以内のスタートアップ企業
- 東京都内に事業所を有している、または今後都内に事業所を開設する予定がある法人
- 中小企業基本法における中小企業者の定義のいずれかに該当している法人
- 本プロジェクト期間(2027年3月末まで)を完遂できる人員配置を確保できること
ご応募いただいた企業におかれましては、次世代通信技術活用型スタートアップ支援事業(Tokyo NEXT 5G Boosters Project)で定められる選定要件を満たしているか等、ご確認させていただきますので予めご了承ください。
- 採択企業数
- 5社
- 募集領域
-
- 次世代通信技術を活用することで事業内容や領域の拡大や、サービス品質の向上が見込まれる事業を行っていることを前提とします。
- 日常生活に関わりのある領域であれば、幅広く募集をお待ちしております。
- 特に注力する領域としては、「モビリティ・物流」「農林水産」「教育」「医療」「建設・土木」「都市開発・防災」「環境・宇宙」「電力・エネルギー」という生活の中でも重要性の高いテーマを設定しております。
- 応募方法
- 本ホームページ内の「エントリー」よりご応募ください
- 募集期間
- 1次募集:2024年11月26日(火)~2025年1月9日(木)18時まで
2次以降の募集については、行わない場合があることを予めご了承ください。
- 採択までの流れ
- 「エントリー」よりご応募いただき、1次審査(書類審査)と2次審査(面談審査)を経て5社が採択されます。
「社会的貢献度」「実現可能性」「次世代通信技術の活用度」「チームおよび経営陣の強み」「プロジェクトへの参加意欲」等を複合的に判断し、採択をさせていただきます。
- 留意事項
-
- 選考結果については、エントリー時に登録されているメールアドレス宛にご案内いたします。
- エントリー時に同意いただいた内容に反することが判明した場合、参加決定の取り消しや途中で辞退いただく場合があります。
- 審査経過/審査結果/採択理由等に関するお問い合わせには応じることはできません。
- 事業計画等の知的所有権等において問題が生じた場合は、応募者の責任となります。特許・実用新案・企業秘密やノウハウ等の情報の法的保護については、応募者の責任に応じて対策を講じた上で、一般に公表しても差し支えない範囲でお願いいたします。
- 本プログラムへの応募・審査・採択にあたり、株式会社アドライト及び関係者が、応募者の事業計画等について一切の保証を行うものではありません。
- 本プログラム参加者の姿や実施中の様子、実施風景等を撮影し、ウェブサイトやSNS等で広くPRします。
- 反社会的勢力等(暴力団、暴力団員、反社会的勢力、その他これに準ずる者を意味します。以下同じ)に現在及び将来にわたって該当しないこと、ならびに、資金提供その他の行為を通じて反社会的勢力等の維持、運営または経営に協力もしくは関与すること等により反社会的勢力等との何らかの交流または関与を現在および将来にわたって行わないことを表明し、保証することを約束いただきます。
連携事業者向け 募集要項
- 参加資格
-
- 日本国内に法人格を持つ企業
- スタートアップとの協業や実証実験を通じて次世代通信技術を活用した新たなビジネスやイノベーションの創出に意欲的であること
- 次世代通信技術に関連するサービスや技術、実証実験のフィールドを有すること
ご応募いただいた企業におかれましては、次世代通信技術活用型スタートアップ支援事業(Tokyo NEXT 5G Boosters Project)で定められる選定要件を満たしているか等、ご確認させていただきますので予めご了承ください。
- 応募方法
- 本ホームページ内の「エントリー」よりご応募ください
- 募集期間
- 随時募集
- 応募の流れ
- 「エントリー」よりご応募いただき、運営事務局と面談をさせていただきます。スタートアップとの協業に関するお考えや次世代通信に関するヒアリングをさせていただきます。
- 留意事項
-
- スタートアップとマッチングを確約するものではありません。
- ご面談の中で、スタートアップとの協業意欲や企業としての目標などをヒアリングさせていただきます。
- エントリー時に同意いただいた内容に反することが判明した場合、参加決定の取り消しや途中で辞退いただく場合があります。
- 事業計画等の知的所有権等において問題が生じた場合は、応募者の責任となります。特許・実用新案・企業秘密やノウハウ等の情報の法的保護については、応募者の責任に応じて対策を講じた上で、一般に公表しても差し支えない範囲でお願いいたします。
- 本プログラムへの応募・審査・採択にあたり、株式会社アドライト及び関係者が、応募者の事業計画等について一切の保証を行うものではありません。
- 本プログラム参加者の姿や実施中の様子、実施風景等を撮影し、ウェブサイトやSNS等で広くPRします。
- 反社会的勢力等(暴力団、暴力団員、反社会的勢力、その他これに準ずる者を意味します。以下同じ)に現在及び将来にわたって該当しないこと、ならびに、資金提供その他の行為を通じて反社会的勢力等の維持、運営または経営に協力もしくは関与すること等により反社会的勢力等との何らかの交流または関与を現在および将来にわたって行わないことを表明し、保証することを約束いただきます。
Mentorメンター
-
久野 祐揮株式会社スペースマーケット CCO室
-
田中 秀和株式会社Brocco 代表取締役
スリーエムジャパン株式会社にて、清掃用品/安全対策製品のプロダクトマーケティング、自動車メーカー向けスペックイン営業に従事。その後、株式会社norm.を共同創業し、プライベートリゾートホテル“hotel norm.”を山梨県河口湖に開業、バケーションレンタル事業をコアに、プライベートリゾートウェディング事業(株式会社wedding norm.)など多角的に事業展開。新規事業開発のコンサルティングファームにて新規事業開発、CVC設立支援などを経て、戦略・経営コンサルティング会社の株式会社Broccoを創業し、大学発ディープテックスタートアップのCMO、大企業・自治体など幅広く支援に従事。
-
嶋根 秀幸ファウストビート株式会社 VP
人事系コンサルや複数のスタートアップでの事業立ち上げ経験を生かし、MOVIDA JAPAN社にてスタートアップ支援を5期で約50社に対して実施する。その後、ミスルトゥ社においても複数のスタートアップ企業を支援した実績を重ねる。現在、ファウストビート株式会社の代表取締役として、主にスタートアップ&スタートアップへのメンター&コンサル ティングを行うとともに、事業リノベーション、非常勤監査役、事業会社の新規事業開発等をパラレルに担当する。
-
田中 佑馬DNX Ventures VP
慶應義塾大学卒業後、三菱商事にて主に金融事業の新規事業開発を担当。不動産ファンド、森林ファンド等の企画・組成、運用に従事。2016年、DNX Ventures日本オフィスに参画。主に日本国内のB2B SaaS ベンチャー投資案件を担当。本邦投資案件の投資実行、米国投資先の日本進出支援、及びファンドの企画・組成業務に従事。その後、アルバイト就職情報を扱うHR Techスタートアップを創業し、CEOを務める。2021年より再びDNX Venturesに参画。2024年、フルブライト奨学生としてHarvard Business School MBA取得。
Q&A質問と回答
-
スタートアップはどのような基準で採択されるのでしょうか?
-
「社会的貢献度」「実現可能性」「次世代通信技術の活用度」「チームおよび経営陣の強み」「プロジェクトへの参加意欲」等を複合的に判断し、採択をさせていただきます。
-
プロジェクト期間の途中で辞退することは可能なのでしょうか?
-
約2年半のプロジェクト期間は、すべて参加いただくことを必須条件としております。
-
メンタリングではどのような内容を聞いてよいのでしょうか?
-
本プロジェクトにおける協業・実証実験に関する内容が中心となりますが、資金調達や経営全般等についても幅広くご相談いただくことが可能です。
About addlightアドライトとは?
株式会社アドライトは、東京を拠点とするビジネスインキュベーターです。「未来へと続く事業を共に創る」というミッションの元に、戦略コンサルティングとスタートアップおよび大学とのネットワークを統合したイノベーション支援に加え、海外のスタートアップやアクセラレーターとの協業を通じた国内企業へのノウハウ提供を支援しています。